2022年10月の記事一覧
ミヤコタナゴが戻ってきました。
昨日、埋蔵文化財調査センターの職員の方が来校し、市内の中学校で唯一飼育させてもらっている本校に、ミヤコタナゴが戻ってきました。
元気よく、水槽の中を気持ちよさそうに泳いでいました。
これから、科学部の生徒による飼育で、大きく育っていってほしいと思います。
合唱練習17日目(今日は7組)
体育館での練習。
一生懸命が伝わってきました。
クラス紹介のメッセージ、曲に込められた思い。
1音1音、一人ひとりの気持ちがしっかり伝わってくる。
そんな演奏でした。
みんなの思いが、きれいなハーモニーに乗ってミューズで響き渡る日が待ち遠しいです。
合唱練習16日目(今日は3年生。)
今日は、学年全体で体育館でのリハーサル。
移動の仕方と、最初の数小節だけ歌い、お互いに合唱を披露。
どのクラスもさすが3年生の出来。
男子も、女子も柔らかい声質で、互いの声がとけあう歌声は素晴らしい。
これまでの指導の賜物を実感。
どのクラスの合唱もフルコーラスで聞きたい。
本番が待ち遠しい。
本番まであと、登校日2日。
合唱コン練習13日目。(今日は3年生)
合わせ始めているクラスも多くなってきました。
ソプラノの良さ、アルトの良さ、男子パートの良さの融合。
女子のきれいなハモリを、男子の低音がしっかり支える。
どの合唱も、男女の心のハーモニーが聴衆に感動を呼ぶものだと思っています。
本番まであと、登校日6日。
合唱コン練習10日目。(今日も1年生)
どのクラスにもドラマがあります。
このメンバーで歌う最初で最後の合唱。ミューズでの演奏。
一瞬一瞬を大切に。仲間との瞬間を大切に。
どのクラスも、鳥肌が立つくらいの気持ちがそろった合唱を作りあげてくださいね。
合唱コン練習9日目。(今日は1年生)
本番さながら、練習場所によっては、壇上に上がって練習しているクラスもあります。1日1日の練習を大切に、本番にむけて意識を高めていきましょう。
合唱コン練習8日目。(今日は2年生)
今週も今日の練習で終わりです。
まだまだ、どのクラスでもいろんなドラマがあると思いますが
11月1日の本番に向けて、自分達のクラスにしか作り上げることのできない
世界で一つの歌声を響かせてほしいと思います。
本番まであと、10日(登校日数)です。
合唱コン練習7日目。(今日は1、2、3年生)
テストも終わり、1日空けたことで、疲れも取れた様子。
1年生も、3年生も、声量が大きくなってきている気がします。
これから、さらに高まっていくことを考えると楽しみです。
2年生は、体育館で入退場の練習。
本番さながらに、緊張感のある雰囲気の中落ち着いて練習できていました。
本番まであと、11日(登校日数)です。
合唱コン練習6日目。(今日は3年生、1年生)
定期テスト終了後の4時間目。
疲れた後でも、一生懸命歌う姿が。
テストが終わっても、すぐ切り替えができています。
さすが3年生、どのクラスからも、きれいなハーモニー。
1年生は、入退場の練習。
初めての合唱コン。コンクールの雰囲気を作るためにも、入退場は重要です。
しっかり先生の話を聞いていました。
合唱コン練習5日目。(今日は7組)
昨日の様子です。
7組では、トーンチャイムとハンドベルを合わせての練習。ハーモニーがとてもきれいで、心が洗われるようでした。本番が楽しみです。
合唱コン練習4日目。(今日は2年生)
今週は放課後練習本日だけです。
本番まで1か月を切りました。1日、1日の練習を大切に、どのクラスも、本番に向けて高めていってほしいと思います。